2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

読書本の傾向の変化

いま、図書館から借りている本は4冊ある。「夫と妻であり続けるための心理学」(マイケル・F・マイヤーズ著、高木洲一郎訳)、「死ぬのが怖いあなたに」山川紘矢著、「宇宙からの手紙」(マイク・ドゥーリー著、山川紘矢、亜希子訳)、「改訂版 アサーショ…

社会起業家とNPO団体の活動に思う

このところ、社会起業家とか、ソーシャル・ビジネスといった言葉、あるいは若者がボランティアや福祉活動のためにNPO法人を立ち上げる、といった話に接する機会が増えてきた。会社を興して、ビジネスを成功させ、お金や物の豊かさを獲得するために資産家…

SNS、楽しみはこれからだ!

今年2月、この、はてなグループのブログを開始し、4月にツイッターとフェイスブックをほぼ同時に使い始めた。 いわゆるSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の代表的ツールである、ブログ、ツイッター、フェイスブックがそれぞれどんなもので…

スピリチュアルな世界

「輪廻転生を信じると人生が変わる」(山川紘矢著)からスピリチュアルな世界を象徴するキーワードを拾ってみました。「愛と感謝」でしょうか。生まれる前から運命はきまっている。本気で思ったことは実現する。 すべては一つのスピリット、すべては一つの神…

期待はずれの講演会

日本産業カウンセラー協会・北関東支部総会の基調講演を聞きに行った。講演者は法政大学キャリアデザイン学部教授・宮城まりこさん。「キャリア・コンサルタント」の本は読んでいたが、意外に若い先生だった。生涯発達心理学がテーマで、いつの時でも、遅す…

ファシリテーター役のデビュー

「ともに集まろう!語ろう!つながろう!立ちあがろう!」を合言葉として中高年のメンバーが中心になって活動を続ける「友ろう(Tomorrow)カフェ」というサークルがある。このサークルは月1回のワークショップを開催し、発足して1年経過した。私自身は、発…

お疲れでおやすみ

*本日のジム、40分、4Kmランニングと60分の骨盤ストレッチ体操でした。 なぜか、両足ふくらはぎの筋肉が張って、集中できません。本日はこれにておやすみなさい。

散髪でスッキリ!

昨日、今日と連日暑く、湿度が高い日が続いた。今朝の出勤時、わたしは傘を持たずに家を出た。外はわずかに小雨がぱらついていた。勤務先に到着した時、ロッカールームの鏡でチェックしたら、少し頭の髪が乱れていて何となしに落ち着かない気分であった。結…

失敗と自信の関係

昨日の日記に書いたカウンセラー仲間が早速一冊の本を紹介してくれました。 うーーん、ナルホド、まいった。眼ん玉からウロコが飛び出すほど圧倒されました。 その本は、 「改訂版・アサーション・トレーニング〜さわやかな<自己表現>のために〜」(平木典…

メンタルチキンに喝!

一昨日の日曜日、カウンセラーの活動で3人の仲間が集まった。私が近況報告をすると、メンバーの一人が私のことをたとえて「教習所のドライバー」みたいと評した。あまりにもズバリと自分のことを見抜かれてしまった感じでハッと驚いた。 これまでの自分を振…

Once upon a time in America

今日は先週土曜日に出勤した分の振り替え休日。午後、久しぶりにDVD(完全版)で映画「Once upon a time in America」(監督・脚本:セルジオ・レオーネ、主演:ロバート・デ・ニーロ)を観た。実に4時間のドラマは見ごたえがあった。そもそもこのDVD…

父の日に、そして家族に感謝

今朝、朝食の前に妻から「父の日」で「ご苦労さま」と声をかけられ、プレゼントをいただいた。そして、夕食は長い時間をかけて煮込んだという好物のビーフシチューに銀座「木村屋」のパンが添えられた。そしておまけのサプライズ、ワインかビール、好きな方…

バラード♪がお好き

Ballads、英語読みでバラッズ、フランス語読みがバラード。 語源のもとは中世クラシック音楽からきていて、物語・叙事的な歌謡。ゆったりしたテンポ、静かな編曲、美しいメロディラインやハーモニー、そしてラブソングを中心とした感傷的な歌詞を特徴とする…

気持ちをつぶやく

今度の16日の日曜日は父の日。今日は父のことを少し回想しながら綴ってみたい。 私の父が亡くなったのは昭和60年、1985年だから、亡くなってから25年が経過したことになる。私にとって、父の印象を一言で言うと、「我慢の人」ということになる。若…

セミナー参加に思う

今夏に開催されるセミナーの申込について、参加しようか、すまいか迷っている。「グループエンカウンター」のセミナーである。エンカウンターとは「出会い」という意味。少人数4〜6人のグループで、いろいろなゲームやエクササイズ、話合いをすることによ…

皆既月食と満月

今夜、老ワンコを連れて散歩に出たら、南西方向、高いところに綺麗な満月を見ることができた。満月は、なぜか仏さんに見える。静かに微笑んで、私を見てる。満月は私のすべてを知っていて、黙って私を見てる。満月はこころをうつす鏡。満月にだけは嘘がつけ…

情報過多!欲求過多?

ツイッター中毒症状による二次障害とも言うべき症状が出ている。ツイッターで、一人でも多くフォローしよう!という行為が、二次的に別の中毒症状を起こしている。ツイッターのタイムライン(記事)には、興味ある本が次々と紹介されてくる。本の情報が溢れて…

ツイッター、第2ステージへ

実は、いまツイッターに夢中になっている。ツイッター初心者の多くが初期段階で中毒にかかるらしい。その点では、私も例外ではなさそうだ。朝起きてすぐにパソコンの電源を入れてツイッターのページを開くとか、夜寝る前にツイッターをチェックするなど、す…

懐かしい友人からの知らせ

今日の昼過ぎ、アメリカ西海岸に住む友人から、突然電話がかかってきた。友達と二人で週末、メキシコ・カンクンに旅行することになったので、できれば現地に住むわたしの娘と食事をともにしたいという話であった。その友人とは、30年前に2年間くらい会社…

キズナタマリ探し(第3回)

それが大きいか小さいかはともかく、人は誰しも心に「人とつながりたい」というキズナタマリを持っている。しからば、そのキズナタマリがたくさんたまっている場所、どのような経過でそのキズナタマリ場が出来上がったのか、もし仕掛け人のような人がいたと…

引き寄せの法則

いま、6月11日朝の5時です。この日記は、6月10日の分です。昨夜の内に書かなくてはいけないと思いながらも、どうしようもなく眠くて、11時前にベッドに横になり、そのまま寝てしまいました。どうしても日記をとぎれさせたくないので、日記を書くた…

マイ・フェイバリット・ジャズピアニスト

レイ・ブライアントが昨日死亡したとの記事が6月3日の朝刊に小さく載っていた。レイ・ブライアント(1931-2011)って聞いたことがありそうだけど、誰だっけ?という感じだった。たまたまその日の夜も同じ記事を目に入ったので、気になって調べてみたら、ジ…

孫への願い

32年前の今日、6月8日、わたしの初めての子供、長女が誕生した。その日も今日と同じように朝から小雨模様の日で、その日に梅雨入りが宣言された。その日の朝、病院によると、妻はすでに分娩室に入っていた。しばらくして、赤ちゃん無事出産の知らせを聞…

情報革命がもたらしてきたもの

わたしの記憶では、「情報」という言葉が新聞等に頻繁に登場するようになったのは、1960年代後半ではないかと思う。わたしが高校生で大学受験を目指す頃、情報化社会、情報工学といった言葉が使われていて、企業では大量の情報処理を、大型コンピュータ…

ツイッターをはじめて

ツイッターを本気で使い始めてから3週間が経過した。わたしは毎晩、ひたすらフォローする人を増やし続けた。ジャズファン、マラソンファン、カウンセラー、ソーシャルビジネス関係者などなど、自分が興味ある分野のキーワードを使って同じ趣味、同じ分野に…

初めてのグリーン車体験

久しぶりに夫婦揃って妻の実家を訪ね、妻のご両親とお弁当を囲んで一緒に食事をしてきました。妻が足の指を骨折して2か月くらい経過し大分回復したので、心配かけたご両親へのご挨拶と、孫(わたしの長女)の第2子無事出産の報告(写真持参)も兼ねてでかけ…

オノ・ヨーコがささやいた!

今日、ツイッターでオノ・ヨーコをフォローした。信じられないのだが、まもなく、オノ・ヨーコからダイレクトメールの返信が届いた。「フォローいただきありがとうございます!ひとりで見る夢はただの夢、みんなで見る夢は現実になる〜ヨーコ」 感激のあまり…

同じ本を買ってしまったら、どうしますか?

今朝、職場の仲間から実は同じ本が2冊持っていたことがわかったので、もしこの本持っていなかったら差し上げようかと思って・・と尋ねられました。その当日、そう、今日それと似たような出来事がありました。実は予約していたCDを仕事帰りに図書館によっ…

NHK番組「クローズアップ現代」

NHKのテレビ番組では特に「クローズアップ現代」が面白い。好きな理由の第一はキャスターの国谷裕子さんが素敵だから。7時半から始まる時間帯もいい。NHK7時のニュースに引き続いて見られるから(スポーツジムでランニングしながら番組をよく見てい…

ふたご座の女性たち

今日6月1日は妻の誕生日。今年は特別な記念すべき誕生日である。朝、おめでとうと声をかけたら、10年くらい前から誕生日は素直に喜べないとの返事が返ってきた。私には二人の娘がいるが、二人とも6月生まれ。つまり我が家の女性は、3人全員6月生まれ…