2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

風邪ひいた?

「Facebbok完全理解」マニュアル本を半日かけてほぼ2/3は読み終えた。午後はテレビでプロ野球を観戦。途中からだったが、ロッテの薮田投手が見事な抑え投手ぶりを見せてくれた。これぞプロのクローザーだ。緊張感、集中力に身震いする。男が男に惚れる瞬…

たのしい食事会

二女の娘夫婦とは毎月1回の定例食事会を予定している。今月はすでに上旬に済んでいるのだが、娘の旦那の帰郷土産の持参方々、二人で顔を出したいとの連絡が一昨日あって、今晩、4人で今月2度目の食事会を持つことになった。食事会では、もっぱら娘の職場…

明日からいよいよGW連休

年末年始並みの大型連休だけに、この連休ならではの活用法ができればいいなと考えている。ご多分にもれず、私の予定も今年は自粛メニューとなる。 最低限やりたいことは、図書館から借りている本をすべて読み切ることと、それと、Facebookについて理解した上…

ソーシャルネットワーク研究開始

携帯電話こそいつでも、どこでも使える最強のツール、究極の情報端末になる、と言われてからそれなりの時間が経過した。そして気がついてみると、今や、電車の中はこれ見よがしにスマートフォンと呼ばれる携帯電話を使っている人が幅をきかせ、普通の携帯を…

太郎さんの生き甲斐

生誕100年記念で、5月8日(日)まで国立近代美術館で岡本太郎展が開催されている。 1970年大阪で開催された日本万国博覧会のプロデューサーとして「太陽の塔」を制作。 テレビCMで吐いたセリフ「芸術は爆発だ」はいまだに強烈に印象に残っている。…

気づきの言葉、知恵の言葉

「魂のとびらをひらく 125の気づきの言葉」(諸富祥彦 著)と 「心にひびく知恵の言葉」(スーザン・ヘイワード著 山川紘矢・亜希子訳)の2冊の本が手元にある。この2冊の本の中身、つまり、書かれている言葉は、もちろん違います。しかし、2冊の本の…

午後の瞑想=グランウンディング

目を閉じ両足を肩幅に開いて、体の重心を感じてすっと立つ。その後、感じてる重心を足元に向けて落としながら、地面を通り越して、地下、地球の中心まで引き下ろす感じを持つ。地球と自分がしっかりつながっている意識を感じる。精神が安定し、体のバランス…

久々のスピーチ・トレーニング

月1回のワークショップに参加した。今回は、「ディベートを楽しむ法」というテーマで、前半をスピーチについて簡単な講義とショートスピーチ演習、後半は応用編で「年をとることは良いことだ」の考えに、3人1組の賛成派と反対派に分かれてチーム対抗戦で…

骨盤ストレッチ、見つけた

金曜日の夜は、特別だ。今週も何とか一週間、無事に仕事が完了できたことの満足感に浸る。そして、土日の連休、また仕事とは別の緊張感、ワクワク感に胸を弾ませる。そんな気分で夕方、今日は夕食をとらずにジムに向かった。いつもはランニングマシンで約1…

ピアノインスト曲って何?

「ピアノインスト」って言葉の意味がわからず、調べるのに四苦八苦した。 結論から言うと、どうやら主旋律をピアノによる演奏で表現する音楽で、「ギターインスト」は、主旋律をギターによる演奏で表現する音楽、ということになるようだ。 「インスト」とい…

バランスボール

今日は早めに夕食を済ませ、スポーツジムに出かけた。 バランスボールのエクササイズに参加した。4月という季節的なせいもあるのかもしれないが、いつもは10名も集まらないというクラスに今日は何と25名も参加した。今日のクラスはバランスボールを使っ…

ナマステ

今晩、スポーツジムでヨガを1時間、体験した。最後、合掌して「ナマステ」とあいさつの言葉を発した。 ウィキペディアによれば、ナマステとは、ナマス (namas) + テ (te) と分解できる。 ナマスは敬礼・服従すると言う意味である。仏教では帰依という意味に…

ハナミズキ

朝の出勤時、商店街の街路樹のハナミズキのさわやかな白いはなが目に飛び込んできた。先週、その同じ道を歩いていた時には、つぼみを持っていることさえ気にとめていなかった。それが今朝になって一斉に花開いた。桜の花をつぼみの時から開花まで追いかけて…

二人のヒーロー

午後、ぶっ続けでテレビを見た。プロ野球と男子プロゴルフトーナメント。 プロ野球、日本ハムファイターズの新人、ハンカチ王子の異名で高校野球で人気者となり、 早稲田大学にすすみ六大学野球で活躍し、今年プロ野球に入った斎藤佑樹選手のプロデビュー線…

絆とコミュニティ

「絆タマリ場」この言葉を合言葉に、いろんな地域を歩きながら、地域地域で、どんな場所が その地域に住む人びとのつながりを支える場になっているか、そんなたまり場を発見し、 その地域に住む人びとは、もちろん、住んでいない人にもこんな格好のたまり場…

家族団欒で見たこと

昨年12月にニューヨークから帰国し、日本で初めて職業生活をスタートした娘(二女)夫婦が 久しぶりに我が家に揃って顔を見せてくれた。 毎月最低1回は夫婦そろって4人で一緒に食事しようと簡単に約束したものの、仕事が決まると なかなか簡単には実現で…

映画とのおつきあい

ものごころがついた時から中学2年生頃まで、わたしは毎日映画を見て育った。 父の仕事は看板屋さん、街の商店の看板、ポスターを描いたり、手ぬぐい、タオルのデザインを 手がけて生計を立てた。一方、母親の方は、先代から引き継いだ芝居小屋を映画館に改…

男の言葉と女の沈黙 全10章

男の言葉と女の沈黙 (別れの局面。男からの別れを切り出し、女が声も出ない。。。) 第1章 この部屋はルーズにみたされていた 第2章 今夜、別れる人に逢う 第3章 もう一度逢うために別れよう 第4章 何人もの男の手の中で夢を見た 第5章 触れることもな…

プロ野球の開幕だ!

さぁ、いよいよ待ちに待ったプロ野球の開幕だ。今年は、大震災の影響で、セ・パ両リーグが 4月にずれ込み、本日同時に開幕した。両リーグともに、12球団が揃ってエース投手を起用しての 真剣勝負の戦いが始まった。これこそプロだ!どの球団、どの監督、…

大震災後、ひと月が経過して

3.11東日本大震災が起こって、ひと月が経過した。今日も震度6弱の余震が続いている。 大震災による大津波がもたらした大きな被害、人、家屋、仕事、学校、役場、畑、漁場、市場など 家族と社会生活基盤の多くを失った。 発表された死者は13.000人余り、…

せめて自分くらいは

夜8時、統一地方選挙の投票時間の締め切りと同時にNHKの選挙開票速報の番組が開始された。 放送が開始されるや否や、テレビ画面には早々と石原慎太郎の東京都知事当選確実のテロップが流れた。 続いて、11の県知事の当選確実が報じられた。どこも選挙…

アンニュイな一日

アンニュイ、いつどこでこの言葉を憶えたか忘れたが、今日は、この言葉がぴったり当てはまる一日だった。 アンニュイはフランス語。日本語だと退屈、倦怠、物憂いといった意味合いになる。 朝、予報ではいつ雨になってもおかしくない。雨に降られる前にやっ…

春のあらし

今日は朝から強い風が吹いた。散歩に出たワンコは懸命に足を踏ん張るが、強い風にこけて倒れそう。 春のあらしだ。遥か昔のことになるが、コンタクトレンズを装着していた時、随分この風に泣かされた。 春のあらしは憎まれっ子だ。はたしてこの強い風を歓迎…

桜までもが自粛ムード?

職場でも、自宅のマンション敷地でもさくらの花が8分から満開となっている。 よくみると、中にはすでに葉桜となっている木もある。 まさか、さくらの木までが自粛しているわけでもあるまいが、気のせいだろうか、 今年のさくらはいつものような生彩が感じら…

時代の寵児、ジャーナリスト池上彰

テレビの3時間スペシャル番組「池上彰学べるニュース」を見た。 東日本大震災後の福島原発事故をめぐりさまざまな問題や疑問、今後の課題が取り立たされている。 発電所の事故の経緯や、基礎知識のおさらいをしながら、われわれが持つさまざまな疑問に対し…

計画停電にご協力よろしく、と言われても

自宅に近いということで、スポーツジムには筋トレやランニングをしに週3日くらい通っている。 東京電力の計画停電の実施に伴い、ジム内の照明は一部消灯、ジム内のランニングマシンや サイクリング車など1台ごとに設置してある小型テレビはすべて電源切断…

さまざまな支援のかたち

今朝一番のビッグニュース、「100億円の寄付」にはさすがに度肝を抜かれた。 東日本大震災の被災者を支援するため、「ソフトバンク」の孫正義社長が個人資産から 100億円を寄付することを発表した。また、今年度から引退までのソフトバンクからの 報酬…

花冷えの日曜日

マンション敷地内の桜が3分咲きとなった。 マンション住民同志の親交を深めるための「さくら祭り」が今日ひらかれる予定だったが、 東日本大地震のため開催は中止された。 大地震のあとも頻繁に続く余震や原発事故の騒動、それに計画停電などで外出できず、…

ラブソング「We're all alone」

Boz Scaggs が作詞、作曲し、自らも歌うとてもこころ癒されるラブソングの名曲。 この曲の題名、直訳すると「みんな、一人ぼっち」。そんな深刻か?、何気に曲の感じと違うなと思いながら ネットで調べてみた。この"all"は強調の副詞だそうで、意訳…

ツキ替わり

悪夢のような東日本大地震が起こってから3週間が経ち、カレンダーも3月から4月に変わった。 東京、上野の動物園では2頭のパンダが今日新たに一般公開された。上野の桜は3分咲きということだ。 いつもならライトアップされた夜桜の見物客でにぎわってい…